レクリエーション介護士で給料は上がるのか?

お金

介護職員の悩みで多い悩みとして上げられるのが給料の悩みではないかと思います。

介護職員は他の業界の仕事と比べると給料が少ないのは有名な話です。

安い給料をすこしでも上げるためにどうすればいいのかについて気になる人もいるかとは思うので、介護職員が給料を上げる方法について解説してみたいと思います。

レクリエーション介護士とは?

レクリエーション介護士とは「一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会」が認定している介護の民間資格になります。

ユーキャンの講座でもみかけるので気になっている人は多いのではないでしょうか?

「高齢者に喜ばれるレクリエーション」をコンセプトとしているため、高齢者施設での活用を目的として作られています。

レクリエーション介護士を取得しても給料は上がらない

残念ながらレクリエーション介護士を取得しても給料が上がるシチュエーションは少なそうです。

なぜなら、レクリエーション介護士は民間資格であるため企業での信用が高いわけではありません。

介護求人サイトで検索をしても「レクリエーション介護士」を必要資格として上げている求人はほとんどありません。

給料の上がる資格の特徴としては、介護報酬の要件に算定されていることが大切なのですが、レクリエーション介護士を取得しても介護報酬で有利に働くわけではありません。

レクリエーション介護士はあくまでも自己学習のための資格だということを理解しておきましょう。

介護転職にエージェントがおすすめな理由

介護業界で給料を上げるために大事なことは、待遇の良い企業で働くことです。

エージェント経由での求人を積極的に行っている企業は良い人材がいれば積極的に採用したいという意思の現れです。

経営的にも安定している企業が多いため、安心して働くことができます。

転職エージェントはうまく活用していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました